4月 バンビだより

ご入園、ご進級、おめでとうございます。

この度の新型コロナウィルスの感染拡大では多くの方が亡くなり、どうしても社会全体が暗い気持ちにならざるを得ません。でもせめて子どもたちには楽しく過ごしてほしいと思っています。新入園のお友だちや保護者のかたはそれに加えて生活が大きく変わるので、ますます不安かもしれませんね。なにかあればバンビ保育室の職員はもちろん、先輩保護者にもいろいろお話を聞いてみてください。みんなやさしいかたばかりですよ。

先月も、卒園・進級式では保護者のみなさんにたくさんお世話になりました。お忙しい中準備をしていただき、本当にありがとうございます。例年は施設を借りておこなっていたので、バンビを会場にした式は、思い出深いものになりました。大変なことや予想外のことがあっても、こうしてひとつずつ話し合って乗り越えていけばいいんだなと改めて感じます。

集団のなかの子どもたちも同じです。けんかをしたり、言い争いになったりしながら少しずつ前に進むのですね。そして、それが必ず力になると思っています。

初めてのお子さんの初めての集団生活だと特に心配かもしれませんが、どーんと任せてください。半年もしないうちに「子どもは子どもの中でこそ育つ」という言葉通りに育っていく姿をみることができるようになりますよ。

いままで元気に通っていた進級児さんたちも、担任やお友だちが変わることで心境の変化があり、甘えん坊になったり泣きたくなったりという姿がみられることが多いです。が、それでもいいんです。しっかり今までとの違いをわかっている証拠と思って、受け止めてくださいね。「そうだね。泣きたいよね」「そうか、そうか、いやだったね」「それでいいんだよ」など肯定する言葉をたくさんかけてみてください。きっと連休明けくらいには今まで通りに遊べるようになります。

今年度は、バンビ保育室が新園『つむぎ保育園』に移行する最後の年となり、みなさんにはご協力をいただくことがさらに増えるかもしれません。また引っ越しによる子どもたちへの影響をできるだけ小さくするため、『つむぎ保育園』の園舎ができたらときどき遊びに行けるといいな~などと考えています。

5年間かけて進めてきた移行への準備も、いよいよ大詰め。今年度もより一層がんばってまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

バンビ保育室

世田谷区の保育園、保育所、保育室。東京都世田谷区世田谷にあるバンビ保育室です。 産休明け0歳児~2歳児の保育を行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000